ブログ
2024.10.23
持続可能な地域づくり
人口減少の著しい地方都市、「次世代への持続可能な地域づくりを目指して」、来月11月12日火曜日に日本大学工学部で、「サステナブル地域づくりフォーラム」が開催される予定だとそうです。
土木インフラといえば、橋梁工事、道路工事や水道工事など、何かと何か、つまりは点と点を結びつけるためのイメージ。そこの地域に住まう人々が暮らす住宅をはじめ、各地域にある医療施設、教育施設や公共施設等がその点に当たるのかな?
いずれにせよ、私たちの暮らしを支える基盤となるこれらのインフラ維持は、無くてはならないこと。産学官民が持ちうるポテンシャル(多様な技術や研究、そして地元愛等)を無数の糸とし、それらを縒り、力強いインフラ網を創りあげていくことが、持続可能な社会への一歩であろうかと。
地域を守るための多様な取組みや研究開発などの情報収集に足を運んでみては?
第12回サステナブル地域づくりフォーラムhttps://www.nichidai-ce-koyukai.com/news/241014_sustainable_forum.html